ギャラリー

花見重

ホムペ用花見重 3枚.jpg

材質:杉・桑 中面:漆塗

木目の美しい三段のお重です。一番下の段には銘々皿とお箸が収納できます。

 

ジュエリーケース

ホムペ用 ジュエリーケース.jpg

材質:本体・キハダ 前面・桑 

仕上げ:拭き漆

 

名刺入れ

ホムペ用 名刺入れ.jpg

左から 

ブラックウォルナット(メープル材象嵌)

ナラ(カリン材象嵌)

メープル(ブラックウォルナット材象嵌)    

詳しくはこちらへ https://youtu.be/FB23fA6rDoo

おとも箱

おとも箱

印籠を模した3段の小さな手のひらにのる箱です

アクセサリーやお薬をいれたり、インテリアとしても楽しめます

材は上段左から

ブラックウォルナット

ナラ

メープル

合曳(あいびき)

合曳(あいびき)

合曳とは正座をした際に使用する小さな腰掛け椅子のことで、江戸の昔から長唄などの文化を影で支える道具でした。脚を取り外して納めれば、密着した1枚の板になるので、コンパクトに持ち運ぶことが出来ます。背筋がぴっと伸び、座り姿は美しい佇まいが際立ちます。

価格は素材によって異なりますのでご相談ください